母
あまりに久しぶりの更新で、「あんた、ほんとに とも かい?」とブログ側がIDとパスワードの入力
を要求してきました。それくらい久しぶりなのですね。
ここ何ヶ月も高齢の母を一人暮らしさせているのは無理ではないかと思わされていたのですが、本人が
どうしても納得せず、ズルズルと過ごしていました。ここ一ヶ月ばかり、もうぎりぎりと思っていたの
ですが、ついに先日、早朝に母から「動けなくなった」と泣き声で電話がありました。
あわてて迎えに行き、本人も納得のもと私のところに連れて来ました。
新聞もとめ、隣近所にもご挨拶しバタバタとではありましたが私のところで暮らすつもりで本人は来た
はずだったのです。

着物の解きものなどして過ごす母です。
ところがどっこい、昨日一昨日は、「何故私を無理やりつれてきた」だの、「家に帰る」だのと駄々こきです。
大小便の粗相もあるのですが、本人は数分後にはそんなこと忘れてしまいます。
もう、アハハのハです。
ほんの序章をアップしました。
もう、PCの前に座れる時間はほとんどありません。
でも、何故か、ちょっとだけわたしは元気と発信したくなりました。
皆さんのブログへの訪問もコメントもままなりませんが、ともは不滅です。
がんばります。
を要求してきました。それくらい久しぶりなのですね。
ここ何ヶ月も高齢の母を一人暮らしさせているのは無理ではないかと思わされていたのですが、本人が
どうしても納得せず、ズルズルと過ごしていました。ここ一ヶ月ばかり、もうぎりぎりと思っていたの
ですが、ついに先日、早朝に母から「動けなくなった」と泣き声で電話がありました。
あわてて迎えに行き、本人も納得のもと私のところに連れて来ました。
新聞もとめ、隣近所にもご挨拶しバタバタとではありましたが私のところで暮らすつもりで本人は来た
はずだったのです。

着物の解きものなどして過ごす母です。
ところがどっこい、昨日一昨日は、「何故私を無理やりつれてきた」だの、「家に帰る」だのと駄々こきです。
大小便の粗相もあるのですが、本人は数分後にはそんなこと忘れてしまいます。
もう、アハハのハです。
ほんの序章をアップしました。
もう、PCの前に座れる時間はほとんどありません。
でも、何故か、ちょっとだけわたしは元気と発信したくなりました。
皆さんのブログへの訪問もコメントもままなりませんが、ともは不滅です。
がんばります。
スポンサーサイト
No title
- 2010/10/17(日) 19:11:51 |
- URL |
- Andi
- [ 編集 ]
お母様、ともさんと一緒でほっとしているはずです。これからいろいろあると思いますが、がんばって! 応援してます。
今出かけるところなので、短いですが取り急ぎ。
No title
- 2010/10/18(月) 04:08:21 |
- URL |
- yukacan
- [ 編集 ]
Andiさん
- 2010/10/19(火) 11:17:06 |
- URL |
- とも
- [ 編集 ]
ここに来て一週間が経ちましたが、いまだに家に帰る気持ちはあるようで、「いつまでここにいなくちゃならないの」と、時々ため息をついています。でも、私にしてみれば片道2時間もかけて通う必要はないし、入浴、洗濯、掃除、食事と実家ですさまじい生活をしていた母を人並みの生活を過ごさせてやれる事にほっとしており、帰してなるものか!です。
がんばります。
yukacanさん
- 2010/10/19(火) 11:25:38 |
- URL |
- とも
- [ 編集 ]
母を連れてきたら、いきなり手のかかる子供が増えたみたいで、てんやわんやです。1週間が経ってみて、母が嫌がろうが何かろうがここにいてもらうしかないし、母も大切にしつつ自分達の生活も大事にしなきゃと腹をくくりつつあります。今週末に兄が母をよろしくと挨拶に来るのですが、「ここに連れて来たからといって安心してくださるな、あなたにもできる限り手伝ってもらいますからね」宣言をしてやろうと思っています。
No title
- 2010/10/30(土) 11:14:19 |
- URL |
- cake
- [ 編集 ]
私が一番遅れています。
そうですか、今度は遠出をしなくても良いのですね。
いつもそばに着いていられるので安心です。
でも、ともさんの息抜きが出来なくなったのではと思いました。
うまい具合に切り抜けて、時々はさぼりましょう。<こらこら
色々と大変なことが多いでしょうが、いつものともさんらしく、笑い飛ばしているところに、ほっとしています。手の掛かる子供が増えた。いえいえ子供以上に手が掛かります。実の親子だと、遠慮なしの我が儘放題になりますね。お兄さん夫婦に啖呵を切った所が良いですね。お母さまはウンと言わないでしょうが。
cakeさん
- 2010/10/31(日) 15:29:55 |
- URL |
- とも
- [ 編集 ]
母のために使う時間はあまり惜しくないのです。考えてみれば、私はやりたい事を結構やってきたと思うのです。母を看取ったらトルコに行きたいという夢を残して、今は精一杯母と過ごそうと思っています。